ぼってりあげとかにかまと新玉ねぎのチーズ焼き レシピ・作り方

ぼってりあげとかにかまと新玉ねぎのチーズ焼き
  • 約10分
  • 300円前後
ひーじゃーまん
ひーじゃーまん
短時間で簡単に作れるおつまみです。
かにかまと新玉ねぎの漬物とチーズの旨味がありますので、このまま何も付けずに食べられます。

材料(2人分)

  • ぼってりあげ 1枚
  • かにかま 2本
  • 新玉ねぎの漬物 1つまみ
  • ミックスチーズ 1つまみ

作り方

  1. 1 お揚げとかにかまはどのメーカーの商品を使っても良いですが、このレシピではマルツネの信州ぼってりあげとスギヨのまるでずわい蟹のようなかにかまを使用して作りました。
  2. 2 まめもにおさんの節約&エコ!紅生姜の残り汁で☆新玉ねぎの漬け物(レシピID:107002976)を作って使用しました。
  3. 3 ぼってりあげを表面がカリッとなるまで焼きます。
    焼き時間・加減はお好みで調整してください。
    焼けたら半分に切って2を乗せ、その上にかにかまとミックスチーズを盛り付けます。
  4. 4 もう1度オーブントースターで軽く焼いてチーズが溶けたら完成です。
    焼き過ぎないように、チーズが溶けたらすぐに取り出してください。

きっかけ

短時間で簡単に作れるヘルシーなおつまみとして考案し作成しました。

おいしくなるコツ

分量・味付けはお好みで調整してください。

  • レシピID:1360022797
  • 公開日:2021/04/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
油揚げ低カロリーおかず簡単おつまみ新玉ねぎカニカマ
関連キーワード
誰でも作れる ダイエット お酒が進む スギヨ
料理名
ぼってりあげとかにかまと新玉ねぎのチーズ焼き
ひーじゃーまん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • あやなおちゃん(返レポします)
    あやなおちゃん(返レポします)
    2023/03/03 18:56
    ぼってりあげとかにかまと新玉ねぎのチーズ焼き
    今晩は。ぼってりあげで検索したら、ひーじゃーまんさんレシピが(^-^)新玉なしでポン酢かけて。さっき分けて食べたんですが、新しい味やんと好評。3月も宜しくです。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る