マルちゃんのワンタンで♪きのこと水菜のスープ レシピ・作り方

マルちゃんのワンタンで♪きのこと水菜のスープ
  • 約10分
  • 300円前後
ひーじゃーまん
ひーじゃーまん
マルちゃんのワンタンスープに複数のきのこの旨味が加わるとインスタントで作ったとは思えない美味しさになります。
忙しい朝や簡単ランチ、夜食にもおすすめ♪

材料(2~4人分)

  • マルちゃんワンタン 1個
  • えのき 100g
  • 干し舞茸 30g
  • 水菜 1/2袋
  • 400c

作り方

  1. 1 半額で53円になっていたマルちゃんのワンタン塩味を使いました。
    他の味の物で作っても良いです。
  2. 2 えのきは冷凍保存していた物を使いました。
    冷凍した物の方が解ける際により一層旨味が出ます。
    sweet sweet♡さんのレシピID:1590028344のえのきの冷凍保存を参照。
  3. 3 干し舞茸も冷凍保存していた物を使いました。
    レシピID:
    1360021964の賢く節約♪旨味と栄養大幅UP♪干し舞茸の作り方を参照下さい。
  4. 4 きのこは解凍せずに冷凍のまま使います。
    鍋に水とえのき、舞茸を入れ沸かします。
  5. 5 水菜は3cm程度の長さに切ります。
    4が沸いたらワンタンと水菜を入れて3分間煮ます。
    3分間煮たら火を止めて添付の粉末スープをよく混ぜ合わせれば出来上がりです。
  6. 6 味が薄ければ塩・胡椒で味を調えても良いです。
    お好みの薬味やごま油やねぎ油等の香味油を加えても良いです。

きっかけ

手軽に作れるインスタントスープを難しい手間を加えずに栄養価を大幅UPさせるために作りました。

おいしくなるコツ

分量・味付けはお好みで調整してください。 緑色の彩り野菜は家にあった水菜を使っただけです。 お好みの物、有り合わせの緑色の野菜で作っても良いです。

  • レシピID:1360022125
  • 公開日:2021/03/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ワンタンスープまいたけ300円前後の節約料理食物繊維の多い食品の料理水菜
関連キーワード
マルちゃんワンタン 誰でも作れる 子どもが喜ぶ アレンジレシピ
料理名
マルちゃんのワンタンで♪きのこと水菜のスープ
ひーじゃーまん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • まゆぱとら
    まゆぱとら
    2021/07/27 17:20
    マルちゃんのワンタンで♪きのこと水菜のスープ
    参考にさせていただきました。ごちそうさまでした。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る