タコと大根の桜煮 レシピ・作り方

タコと大根の桜煮
  • 5分以内
  • 100円以下

材料(1〜人分)

  • 大根 1/8本
  • タコ(ボイル済み) 130g
  • 重曹 少々
  • 昆布出汁 3カップ
  • 醤油 小さじ1
  • 大さじ3
  • みりん 大さじ3
  • 小さじ1/2
  • 砂糖 大さじ3

作り方

  1. 1 大根は皮をむいて隠し包丁を入れて下茹でしておきます
  2. 2 タコは隠し包丁を入れて適度なサイズにカットておきます
  3. 3 鍋に重曹(よく溶かす)、昆布出汁、砂糖、煮切り酒、煮切りみりんを入れて、
    大根とタコを加えて火にかけます
  4. 4 ひと煮立ちしてから20分ほど加熱します
  5. 5 そしたら、醤油と塩を加えてさらに20分ほど煮ます
  6. 6 大根がやわらかくなっていれば完成です!

きっかけ

たこが余っていたので

おいしくなるコツ

醤油で色はつけすぎたくないから薄口で少量!

  • レシピID:1360018186
  • 公開日:2020/04/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
5分以内の簡単料理たこ簡単夕食簡単おつまみ100円以下の節約料理
料理人のたまご@豆しば
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る