バターライスに鶏むね肉のせ\(^_^)/ レシピ・作り方

バターライスに鶏むね肉のせ\(^_^)/
  • 約30分
  • 500円前後
Timotimo
Timotimo
あっという間に、完食。ワンプレートで休日にぴったり\(^_^)/

材料(2人分)

  • 鶏むね肉 1枚
  • ☆しょうが チューブ1センチほど
  • ☆にんにく チューブ1センチほど
  • ☆塩、こしょう 適量(鶏むね肉とバターライスに対して)
  • 片栗粉 大1
  • 醤油 大1
  • バター 20g
  • 白ご飯 お茶碗2膳分
  • たまご 1個
  • 乾燥パセリ 4ふりほど

作り方

  1. 1 鶏むね肉を、火のとおりやすいように、開きます。繊維に垂直に切り目も入れます。身の方に☆を、すりこみます。皮のほうには、塩こしょうのみ適量振りかけます。片栗粉を両面まぶします。
  2. 2 まず、皮から中火で蓋をして4分焼きます。
    ←4分後の皮の焼き目の様子です。
  3. 3 次に身を、蓋をして中火で2分焼きます。
    ←2分後の身の焼き目の様子です。
  4. 4 まだ、火は通っていないのと、皮にもう少し焼き目をしっかりつけたいのでやや強火よりにして1分ほど焼きます。その後、身を下にして醤油を回し入れます。蓋をして余熱で蒸します。
  5. 5 余熱で蒸してる間に、バターライスにかかります。フライパンにバターとご飯を入れて全体にバターを、絡めます。塩こしょうふりかけてお好みのお味に。
  6. 6 コンロが、あれば鶏むね肉とバターライスを平行に取りかかってもいいと思います。
  7. 7 最後に目玉焼きを、焼いて盛り付けます。乾燥パセリも、ちらして完成です。

きっかけ

我が家の休日定番メニューです(⌒‐⌒)

おいしくなるコツ

鶏むね肉を、ゆっくり焼くので、硬くなりにくいです。 急ぐ時は、レンジでチンして蒸した鶏むね肉もバッチリいいと思います。直ぐに出来ますね☺️

  • レシピID:1350025841
  • 公開日:2024/03/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鶏むね肉
Timotimo
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る