アプリで広告非表示を体験しよう

◈桜鯛たっぷりの海鮮ちらし寿司◈ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
*milk mama*
今が旬の桜鯛は今が一番身が締まりぷりぷりで美味しいです。お刺身も美味しいですが、今回は片身を湯引き、片身を生で海鮮ちらし寿司用に調理しました。

材料(4人分)

温かいご飯
3合
すし酢
大さじ4
桜鯛皮付柵
2切れ
200g
サーモン
200g
イカそうめん(市販)
1パック
生赤えび開き(市販)
1パック
☆だし巻き玉子☆
☆卵
2個
☆白だし
大さじ1
☆水
大さじ1
大さじ1
刻み葱
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    寿司桶に温かいご飯を入れ、すし酢をまわしがけ、しゃもじでシャリを下から上に混ぜて、さらに切るように混ぜるを繰り返し、すし酢がシャリにまわるように混ぜる。保冷剤を使って、冷まします。
  2. 2
    器に材料の☆を混ぜて、油を熱した玉子焼き器に手前から卵液を入れてくるくる巻いて焼き、そのまま冷ましておく。
    だし巻き玉子の完成です。
  3. 3
    桜鯛は片身は皮を引き、もう片身は皮にさっと湯をかけて湯引きをしておく。両方ともまな板におき写真のように、包丁全体を使い斜めに倒し、ゆっくり上から下にひいてそぎ切りをしておく。
  4. 4
    湯引きの場合皮が剥がれてしまいやすいのでゆっくり引きましょう。剥がれても大丈夫です!
  5. 5
    鮪とサーモンも手順3のように、そぎ切りをしておく。
  6. 6
    手順2のだし巻き玉子を平切りで切っておく。
    イカそうめん、生赤えびの開きは尾付きのままパックから出しておく。
  7. 7
    皿に手順1のシャリを入れて手順4~6まで切り揃えたネタを彩りを考えながら写真のように、並べ、中央に生赤えびの開きがくるように並べ、刻みネギをふりかけて完成です。

おいしくなるコツ

①手順1のシャリはしっかり冷ましましょう。②手順3の湯引き鯛はお好みで調理して下さい。 湯引きが難しい!苦手!な方は皮をひいてそのままか、皮をひいた柵を購入して、そのまま調理して下さい。

きっかけ

お誕生日 おもてなし料理 特別な日 花見 ひな祭り

公開日:2023/03/27

関連情報

カテゴリ
ちらし寿司ひな祭りちらしずしお祝い・パーティ寿司海鮮丼

このレシピを作ったユーザ

*milk mama* お仕事は鮮魚店で働いていますので魚料理中心になりますが♡お料理全般~スィーツまで作ります。基本は時短、簡単、コスパ良し、手抜き料理で美味しい料理をアップします(((o(*゚∀゚*)o)))

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする