アプリで広告非表示を体験しよう

ちぢみほうれん草をむき海老で和えて☆彡 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
REIKOM
今の時期(冬)しか食べられないほうれん草です。 乾燥むき海老がほうれん草の甘味と合います。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

ちぢみほうれん草
200g
乾燥むき海老
10g
※濃口醤油
小さじ1
※ごま油
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ちぢみほうれん草は熱湯で30秒ほど湯がいてザルにあげます。
    水に通さず、広げて自然に冷やします。
  2. 2
    冷めたら乾燥むき海老を入れて※の調味料で和えます。
  3. 3
    器に盛り付けたら出来上がりです。
  4. 4
    お弁当にも入れました。

おいしくなるコツ

野菜を湯がいた後は栄養流出が防げるので、寒い時期は自然冷却が良いと思います。

きっかけ

ちぢみほうれん草を食べたくて作りました。

公開日:2023/02/24

関連情報

カテゴリ
ほうれん草お弁当のおかず全般むきえび

このレシピを作ったユーザ

REIKOM 家事・育児・仕事(栄養士)と…走り続けて もうすぐ定年! 働く皆さまに、簡単でも栄養満点なレシピを紹介出来たらと思っています。

つくったよレポート( 1 件)

2023/07/17 11:58
かさましでじゃがいももいれてみました。
☆haruru☆
haruruさん☆はじめまして♪こんばんは! じゃがいも入でとても美味しそうです♡ つくれぽありがとうございます(*^^*)

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする