アプリで広告非表示を体験しよう

小松菜ときのこのお汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ろっぺ
小松菜からけっこう良いダシが出てる気がます。
きのこはお好みのきのこを使って良いと思いますがしいたけはあった方が風味がして良いです

材料(4人分)

小松菜
70g(1〜2株)
しいたけ
2個
平茸
1/3パック
エノキ
1/3パック
500ml
みりん
大さじ2
しょうゆ
大さじ2
顆粒和風だし
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小松菜は2センチ幅くらいに切る
    椎茸はいしづきをとって薄くスライス
    平茸は細めに手でさく
    エノキはいしづきをとって2センチ幅に切る
  2. 2
    切った食材、水、調味料を全て入れて火にかける
    沸騰したら2分ほどで火を止める
    出来上がり

きっかけ

野菜とキノコのお汁にしたらおいいしかなと思って。

公開日:2022/05/24

関連情報

カテゴリ
和風スープしいたけ小松菜お吸い物

このレシピを作ったユーザ

ろっぺ 献立を考えるのが苦手で写真撮っておけば献立の参考になると思っていつからか撮りためていましたが、せっかくなのでレシピにして思うと思いました。 分量は大ざっぱです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする