厚切りポークの玉ねぎトマトソース。No.306 レシピ・作り方

厚切りポークの玉ねぎトマトソース。No.306
  • 約15分
  • 300円前後
いつちやんk
いつちやんk
厚切りポークに野菜、玉ねぎで煮たトマトソースをかけていただきました。

材料(2人分)

  • 厚切りポーク 300g
  • 少々(下味)
  • ブラックペッパー 少々(下味)
  • シメジ 1房
  • 玉ねぎ 1個
  • ピーマン 1個
  • シシトウ 6個
  • じゃがいも 1個
  • ゆで卵 1個
  • キャベツ 3枚
  • きゅうり 1本
  • ニンニク 3片
  • 生姜 1/4個
  • トマトカット缶 400g(トマトソース)
  • 乾燥バジル葉 2g(トマトソース)
  • コンソメスープの素 5.2g(トマトソース)
  • 鶏がらスープの素 中さじ1杯(トマトソース)
  • 麺つゆ 中さじ1杯(トマトソース)
  • 中さじ1杯(トマトソース)
  • みりん 中さじ1杯(トマトソース)
  • ハーブソルト 3g(トマトソース)
  • 50cc(トマトソース)
  • 片栗粉 大さじ2杯
  • キャノーラ油 大さじ1杯×2

作り方

  1. 1 厚切りポークのドリップをキッチンタオルで拭き、7cmにそぎ切りし、塩、ブラックペッパーで下味をつけます。
  2. 2 キャベツは千切り、きゅうりは斜め細切り、ゆで卵はスライスし皿に添えます。
  3. 3 玉ねぎは細切り、じゃがいもは賽の目に切りラップして2分電子レンジで加熱、ニンニク、生姜、ピーマンは細切りシメジは石突を取り小房に分けシシトウはそのまま使います。
  4. 4 トマトソース(麺つゆ、鶏がらスープの素、酒、みりん、ハーブソルト、乾燥バジル葉、コンソメスープの素、水)を作りトマト缶は後から加えます。
  5. 5 フライパンに油を入れ、ピーマン、シメジ、シシトウ、加熱した玉ねぎ、じゃがいもを炒めます。
  6. 6 火が回ったところで、4のトマトソースを加えて一煮立ちさせたらトマト缶を入れ弱火で焦がさないようにしておきます。
  7. 7 別のフライパンに油を入れ、生姜、ニンニクを炒めます。
  8. 8 1の厚切りポークに片栗粉をまぶし、中火で両面焼き色をつけ蓋をし弱火にして中まで火を通します。
  9. 9 中まで火を通したら、2の皿に盛り付けます。
  10. 10 厚切りポークに、6で作った具材とトマトソースをかけて出来上がりです。

きっかけ

100g78円の豚ロースブロック肉を4つに切り分け、それぞれ味を変えたステーキにしました。

おいしくなるコツ

ニンニク、生姜と焼いた厚切りポークに、玉ねぎ、野菜と煮たトマトソースをかけていただきました。

  • レシピID:1350022658
  • 公開日:2021/09/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豚ロース厚切り
いつちやんk
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ちよんすけ
    ちよんすけ
    2021/10/29 07:15
    厚切りポークの玉ねぎトマトソース。No.306
    玉ねぎトマトソース作ってみました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る