ラディッシュ丸ごとベーコン炒め。No.70 レシピ・作り方

ラディッシュ丸ごとベーコン炒め。No.70
  • 約15分
  • 300円前後
いつちやんk
いつちやんk
ラディッシュを丸ごと使って、ベーコンと炒めました。副菜でも主菜でもいけます。麻婆タレを味付けにして簡単調理になりました。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 チョット大きめに育った、ラディッシュの葉と根を丸ごと使います。
  2. 2 ラディッシュは乱切りにし、葉は細かく刻み、ピーマン、エリンギは細切り、エノキ、シメジは石突を取り小房に分けておきます。
  3. 3 皿につけ合わせのきゅうりは斜め細切り、トマト、大葉をおきます。
  4. 4 ベーコンは2cmくらいに切ります。麻婆のタレは、容器をよく振って軽量カップに用意しておきます。
  5. 5 フライパンに油を敷き、色が変わるまで中火で炒めます
  6. 6 火が通ったところで残りの具材とベーコンを炒め、ラディッシュの葉がしんなりしたら麻婆のタレを入れて絡め味付けします。
  7. 7 煮汁が出てきたら、弱火にして汁気を飛ばします。
  8. 8 汁気が飛んだところで火を止め、大葉の敷いた皿に盛りつけ出来上がりです。

きっかけ

大きなラディッシュが収穫でき、葉もしっかりしていたので冷蔵庫に残っていたベーコンと合わせて簡単料理にしてみました。

おいしくなるコツ

ラディッシュの色合いを出すのと味付けしやすいように、乱切りにして先によく炒めました。

  • レシピID:1350020298
  • 公開日:2020/10/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ラディッシュベーコン
いつちやんk
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ちよんすけ
    ちよんすけ
    2020/10/13 19:59
    ラディッシュ丸ごとベーコン炒め。No.70
    ラディッシュが無駄なく使えるのがいいですね!ベーコンともしっくりなじみます。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る