アプリで広告非表示を体験しよう

鶏むね肉の梅シソ揚げならさっぱりで夏におすすめ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
swimhiro1200
食欲が落ちる夏にも食べやすいさっぱりしたレシピを考えてみました。

材料(4人分)

鶏むね肉
2枚(約530ℊ)
大さじ1
小さじ1弱
しょうゆ
小さじ1
梅干し
小4個(正味50ℊ)
青シソ
大4枚
*水
60㏄
*薄力粉
40ℊ
揚げ油
適量
レタス
5枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    むね肉は皮*2を取って一口大にそぎ切りにする。繊維に直角に、5ミリくらいの厚さに切る。
  2. 2
    梅干しは種を除いて包丁でたたき、青シソは千切りにする。(*2 皮は、別のメニューに使います)
  3. 3
    むね肉と酒、塩、しょうゆ、梅干、青シソをボールに入れてよく混ぜる。最低10分、出来れば30分くらいおいて味をなじませる。
  4. 4
    衣の材料(*薄力粉と*水)を別のボールに入れてざっと混ぜる。粉のダマが残っているくらいで混ぜるのをやめる。
    氷を1~2かけ入れておくと、ねばりが出にくくなります。
  5. 5
    フライパンにサラダオイルを1センチくらいの深さになるように入れて加熱を始める。4の衣に3の味をつけたむね肉を1/3くらい入れて混ぜる。
  6. 6
    揚げ油が180度になったら、まわりに衣をしっかりつけて油の中にそっと入れる。梅干しと青シソをたっぷりつけると味もしっかりつくし、色もきれいになる。
  7. 7
    1~2分したら上下を返し、全体で2~3分揚げてペーパータオルの上に立てて置いて油を切る。数回に分けて衣をつけ、同じ要領で全部を揚げる。
  8. 8
    レタスは洗って水けをきり、揚げたむね肉に添えて盛り付ける。

おいしくなるコツ

塩の量は、梅干しの塩加減によって調節してください。今回使った梅干しはかなりうす塩なので、塩を小さじ1弱加えていますが、しっかり塩味の梅干しなら塩を少し減らしてください。むね肉はすぐ火が通るので、揚げ過ぎないように気を付けてください。

きっかけ

業務用スーパーの冷食に梅干し味の鶏の揚げ物があり、それがとてもおいしかったので、味を思い出しながら作ってみました。そちらはカツだったと思うのですが、天ぷらのほうが簡単なので薄い衣の天ぷらにしました。

公開日:2020/06/26

関連情報

カテゴリ
鶏むね肉梅干し
関連キーワード
揚げ物 鶏むね肉 梅干し 青シソ
料理名
鶏むね肉の梅シソ揚げ

このレシピを作ったユーザ

swimhiro1200 京丹波町に引越して半年。野菜や果物を少しずつ育てています。旬の時期には大量に採れるお野菜を、無駄なくおいしく食べるためのレシピを日々工夫しています。そのなかから、評判が良かったレシピ・定番になったレシピをご紹介していきたいと思っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする