アプリで広告非表示を体験しよう

我が家♡定番のひじき煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぴーこず☆113
低カロリーで栄養価の高いひじきをたくさん食べましょう!多めに作った時は、お弁当用や冷凍しておいたら、またの一品に使えてラクです♡

材料(4人分)

乾燥ひじき
25g〜50g
人参
1/2本
油揚げ
小1枚
蒸し大豆
1袋
サラダ油
大1
★だし汁
1カップ
★砂糖
大2.5
★酒
大2
★醤油
大3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    乾燥ひじきは戻しておく。人参と、油抜きした油揚げは、細切りにして3cm程の長さに切っておく。
  2. 2
    鍋にサラダ油大1を中火にかけ、人参を軽く炒め、次に戻したひじきも軽く混ぜながら炒める。
  3. 3
    大豆と油揚げを加え、★の調味料を入れ煮立てる。
  4. 4
    煮たったら弱火〜中弱火にしてフタをする。時々混ぜながら12分程煮る。
  5. 5
    煮汁が少なくなってたら出来上がり♡

おいしくなるコツ

④で、フタはきっちりするのでなく、ほんの少しずらしてちょっと開けるといいような気がします。

きっかけ

ザ・和食ですから♡

公開日:2020/03/10

関連情報

カテゴリ
ひじきの煮物大豆ひじき

このレシピを作ったユーザ

ぴーこず☆113 食べるの大好きアラフィフ夫婦と、ただ今成長真っ盛りの高1男子・ちょっと好き嫌いある小6女子の4人家族。栄養バランスや美味しさ・節約や作りやすさを求め、簡単で美味しいレシピを追っています♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする