便利☆パセリの保存方法 レシピ・作り方

材料(10人分)
- パセリ ひと束
作り方
-
1
まず1/3は野菜室で【新鮮保存】します。
水につけナイロン袋に入れます。息を吹き込み封をします。
2〜3日に1回水を入れかえてあげましょう。
3〜4週間保存できます! -
2
【普段使い用】に、使いやすく小分けにして湿らせたキッチンペーパーを入れたタッパーに保存します。
約10日は新鮮に使えます。 -
3
残りは茎を切り落とし洗ってしっかりと水を切ります。
【ドライパセリ】にします!
ざるのまま数時間乾かしました。 -
4
キッチンペーパーにパセリを広げ500wで2分加熱。
キッチンペーパを1度取り替えて1分→1分と様子を見ながら加熱します。
キッチンペーパごと折り畳み押さえて粉々にします。 -
5
変色防止に冷凍庫へ入れて1年保存可能です。
普段使い分も常温だとすぐに変色するので冷蔵庫へ。 -
6
生のまま凍らせて潰すやり方も簡単です。
凍ったら袋のまま潰して1ヶ月は冷凍保存出来ます。
関連情報
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
ぺっころり2021/09/06 14:29家庭菜園のパセリを無事保存できました!