旦那さんちのブリ雑煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mikyomama
お嫁に行ってはじめて食べたブリの雑煮。
ブリとごぼうのだしを生かして、シンプルな醤油で味を調えるのがポイントです。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

ブリ(アラが良いがカマでも)
1パック(カマ1つ分200g強)
4cup
ごぼう
1/4本くらい(80g)
人参
1/4本くらい(80g)
ほうれん草
1/2束
もち
一人1〜3こくらいお好みで
しょうゆ(出汁しょうゆ不可)
大さじ2-3
小さじ1

作り方

  1. 1
    ブリのアラは、塩(小さじ1)をして1時間程度置く
  2. 2
    あくやくさみがういていたら、キッチンペーパーで、軽くふきとっておく(ここで冷凍可)
  3. 3
    ほうれん草は軽く茹で、数cmにきっておく
  4. 4
    ごぼうはささがき、人参も千切りまたはいちょうぎりにする
  5. 5
    鍋に水と、切ったごぼう、人参を入れ、火にかける
  6. 6
    水が沸騰し、ごぼうと人参に火が通ったら、ブリを入れて火をとおす
  7. 7
    しょうゆで味付けしたら出汁の完成
  8. 8
    もちはゆで、柔らかくする
  9. 9
    器にもちを入れ、出汁をそそぎ、ほうれん草をのせて出来上がり

おいしくなるコツ

しょうゆはシンプルなもので、ブリだしを最大限生かす ブリの塩は強めに

きっかけ

おかあさんから教えていただき覚え書き

公開日:2017/01/10

関連情報

カテゴリ
お雑煮

このレシピを作ったユーザ

mikyomama 幼児2人を育児中の専業主婦です。 いろいろなレシピサイトを活用していますが、我が家好み(醤油濃いものよりも、だしがきいていたり、少し甘めの味付けが好き♡)に微調整の上たどり着いたレシピを覚え書きついでにアップしていこうと思います。 同じような好みの方のご参考になればうれしいです^_^

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする