アプリで広告非表示を体験しよう

旬の食材で☆スナップエンドウと牛肉のいためもの レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みんなのお母きゃん
ささっとできます。ごはんのおかずになります。

材料(4人分)

スナップエンドウ
1袋
もやし
1袋
牛肉こまぎれ
100g
醤油
大さじ3
みりん
大さじ3
片栗粉
大さじ1
ごま油
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    スナップエンドウは塩少々ふり、シリコンスチーマーかラップに包んでレンジで1分半加熱。
  2. 2
    フライパンに牛肉をいれ、色が変わるまでいためる。
  3. 3
    もやしを入れ、さっといためる。
  4. 4
    醤油・みりんをいれ、ざっとまぜたら同量の水でといた片栗粉をいれ、とろみがつくまで混ぜながら加熱。
  5. 5
    1をいれ、ごま油をたらし、ざっとまぜたら完成。

おいしくなるコツ

スナップエンドウをいれたら加熱は短時間で。

きっかけ

スナップエンドウが大好きな娘のために

公開日:2011/04/26

関連情報

カテゴリ
その他の豆
料理名
スナップエンドウと牛肉のいためもの

このレシピを作ったユーザ

みんなのお母きゃん 低カロリー低コストのレシピを日々考えています。野菜をおいしくいただける工夫もしています。赤ちゃんからおじいさんおばあさんまでいる家庭で、料理をしているので、どの世代にも良い献立づくりに奮闘中です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする