ヨーグルトソースが決め手!ケバブ風サンド(チキン) レシピ・作り方

ヨーグルトソースが決め手!ケバブ風サンド(チキン)
  • 約10分
  • 100円以下
(´・ω・`)ショボーン
(´・ω・`)ショボーン
今や屋台の定番になりつつあるケバブ。スパイスの効いたお肉とフレッシュな野菜、ヨーグルトソースが絶妙なあの味をおうちでも再現してみませんか?
Σd(´・ω・`)

材料(1人分)

作り方

  1. 1 今回は2センチ厚程度の山型食パンを1枚使用しますがパンの種類や厚さは各自自由に選んでください。
    (´・ω・`)

    食パンをまっすぐ綺麗に切る裏技
    1340024260
  2. 2 ヨーグルトとマヨネーズを混ぜてヨーグルトソースを作る。

    比率はマヨネーズ1に対してヨーグルトが4。

    参考レシピ
    1340024431
  3. 3 レタスは50度程度のお湯に3分程漬けた後、ザルでよく水を切っておく。(こうするとレタスがパリっとし、新鮮さが戻る)

    参考レシピ
    1340024378
  4. 4 トマトは1センチ幅程度に輪切りにする。
  5. 5 玉ねぎはスライサーや包丁で薄くスライスする。(写真は2人前)
  6. 6 鶏胸肉はみじん切りや角切り、薄切り等お好みのサイズ(今回は薄くスライス)に切り揃える。
  7. 7 フライパンに油を敷き、鶏胸肉を炒める。ある程度火が通ったら塩コショウで味付けをし、完全に肉に火が通ったら火を止めてカレー粉をまぶしてかき混ぜる(スパイスの風味を飛ばさない為)
  8. 8 鍋に少量の水を張り、その上に餅網やザルを乗せてパンを蒸す。こうする事で食パンが焼きたてのようにふんわりしっとり仕上がる。

    参考レシピ
    1340024140
  9. 9 バター又はマーガリンを塗る。
    前の工程でパンを蒸しておくとバターやマーガリンも塗りやすくなる。
  10. 10 パンにお好みの順番で具材を乗せていく。今回はレタス→トマト→玉ねぎ→牛肉→ヨーグルトソースの順。
  11. 11
  12. 12
  13. 13
  14. 14
  15. 15 全ての具材を乗せ終えてヨーグルトソースを満遍なくかけたらパンを半分に折り曲げて(あるいはパンをもう1枚乗せて)完成!
  16. 16 パンに具材を乗せる前の段階でパンの下にクッキングペペーパーやサランラップ、アルミホイル等を予め敷いておき、ハンバーガーの様に包むように食べるとソースや具材が零れないのでお勧めです。
  17. 17 肉を炒めたフライパンにご飯を少量入れてかき混ぜるとご飯にカレー粉が付着するので塩コショウを振ればちょっとしたピラフの様な物が出来上がります。
    Σd(´・ω・`)
  18. 18 お勧めのカレー粉はGABANというメーカーが出している手作りのカレー粉セットという商品です。通販サイトやKALDI等で600円程度で買えます。
    (´・ω・`)
  19. 19 この商品は20種類のスパイス(他社の商品は数種類)が小分けで入っており、これを混ぜて炒めるだけの簡単工程で本格的なカレー粉が楽しめます。
    (´,,・ω・,,`)
  20. 20 これひと袋で20人前の本格的なスパイスカレーが作れるので他社の商品と比べても非常にお得なのでお勧めの1品です。
    Σd(´・ω・`)

きっかけ

ケバブが大好きで時々無性に食べたくなるのでピタパンから作ったりしています。今回は食パンを使って誰でも簡単に召し上がれる様に改良してみました。Σd(´・ω・`)

おいしくなるコツ

ピタパン(ドラえもんのポケットの様な半円で中がポッカリ空いているパン)を使うともはや本物と紛うばかりの本格的なケバブが出来ます。先にも書きましたが、GABANの手作りのカレー粉セットはスパイスが20種類も入っているのでいい感じに仕上がります

  • レシピID:1340024472
  • 公開日:2020/06/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ケバブ100円以下の節約料理サンドイッチ全般お弁当 サンドイッチ鶏むね肉
関連キーワード
節約 ケバブ サンドイッチ 鶏胸肉
料理名
ケバブ風サンド(チキン)
(´・ω・`)ショボーン
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る