アプリで広告非表示を体験しよう

簡単カレーうどん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
華種夏
寒い時に素早く作って、体か温まるものが食べたくて作りました。
みんながつくった数 1

材料(1人分)

讃岐うどん(乾麺)
1束
ネギ
10センチ位
玉ねぎ
1/2個
豚肉(できれば細切れ)
50g(お好みで増やしても)
カレールー
1粒
めんつゆ
大さじ3
500㎖
和風だし
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    湯を沸かし、沸騰したら、讃岐うどんの乾麺を入れます。通常、讃岐うどんの乾麺の茹で時間は10分程ですが、7分で硬めに茹でます。
  2. 2
    麺を茹でている間に、具材を用意します。
    ネギは斜めに切り、玉ねぎは5ミリ程で切ります。豚肉の細切れ肉を用意します。
  3. 3
    時間になったら麺の湯きりをします。
    湯きりした鍋に上記の水を入れ、ネギ・たまね・豚肉をいれてうどんと一緒に煮ます。
  4. 4
    具材に火が通ったら、だし・めんつゆ・カレールー入れ、2分程味がしみるように煮て、完成です。

おいしくなるコツ

和風だしを少量入れる

きっかけ

乾麺を分けて煮るのが面倒で一気に作りました

公開日:2011/11/18

関連情報

カテゴリ
アレンジうどんカレーうどん
料理名
カレーうどん

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする