アプリで広告非表示を体験しよう

残り餃子でおいしいキムチ鍋 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hahaue8833
餃子を作るとどうしても多めになりがち。残った餃子は翌日には人気無し。他の料理に変身させなければ!!

材料(3~5人分)

残り餃子
あるだけ
豆腐(あれば)
1丁
白菜(あれば)
5~6枚
人参(あれば)
適量
糸こんにゃく(あれば)
1袋
キムチの素(キムチ鍋の素)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お鍋にコップ2杯くらいの水(適当)を入れ、中華の素(あれば)・餃子以外の具材・キムチの素を入れます。蓋をしてしばらく煮ます。
  2. 2
    具材が煮えてくると、野菜から水分が出てきます。一度味見をしてキムチの素などで調節してください。
  3. 3
    そこに残り餃子を乗せていき、もうしばらく蓋をして煮ます。餃子が煮えてくると、鍋いっぱいに広がるので驚かないでください。

きっかけ

餃子を作ったらいつも大量!焼いたはいいけど余っちゃう・・・そんな時に水餃子風にアレンジしました。

公開日:2010/11/23

関連情報

カテゴリ
その他の鍋
料理名
キムチ鍋 水餃子

このレシピを作ったユーザ

hahaue8833 『昭和』な我が家にはオシャレな調味料も無ければ、便利なオーブンもございません。簡単!時短!&手抜きで毎日がんばっておりますので、働く母の底力をご紹介いたします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする