レタスと食べる豚肉の生姜焼き* レシピ・作り方

レタスと食べる豚肉の生姜焼き*
  • 約30分
  • 300円前後
ミニー7015
ミニー7015
食欲増進や抗菌作用があると言われている生姜を、たっぷり使った豚肉の生姜焼きをレタスと一緒に食べます♪ご飯のおかずやビールのおつまみに☆

材料(2人分)

作り方

  1. 1 レタスは千切りにして、皿に盛りつける。
  2. 2 生姜をすりおろす。
  3. 3 豚肉を半分に切り、ボウルに入れ、醤油、酒、生姜を加えて、10分浸けておく。
  4. 4 熱したフライパンに油を敷き、肉を並べて中~強火で2分焼き、裏返して焼き色がつくまで焼いて、1の皿に盛りつけて、完成。

きっかけ

レタスと生姜を使って、夏ばて防止のメニューを作りたくて。

おいしくなるコツ

レタスは水に5~10分浸けておくと、シャキッとします。豚肉と一緒に食べると食感も楽しめて、食欲のない暑い夏でも美味しく食べられます。

  • レシピID:1330021270
  • 公開日:2017/07/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
レタス簡単豚肉料理生姜(新生姜)
ミニー7015
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • アルプスの乙女
    アルプスの乙女
    2017/07/29 20:53
    レタスと食べる豚肉の生姜焼き*
    ミニー7015 さん
    今晩は~☆
    レタスたっぷり食べれ
    生姜焼きで夏バテ予防になり、美味しかったです(*^^)v
    ご馳走様でした♡

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る