残った干物で混ぜおにぎり レシピ・作り方

残った干物で混ぜおにぎり
  • 約10分
mint✩(返レポお休み中)
mint✩(返レポお休み中)
干物は、他のお魚を使ってもいいです。

材料(1人分)

  • 炊いたごはん お茶碗1杯(150g)
  • ほっけの干物(焼いてほぐしたもの) 20g
  • 大葉 2枚
  • みょうが 小1個
  • 白ごま 小さじ1
  • かつおぶし 適量
  • しょうゆ 少々
  • しお 少々

作り方

  1. 1 みょうが、大葉(1枚)は粗いみじん切りにし、ほっけの干物は、小骨をとり、ほぐしておく。
  2. 2 炊いたご飯に、1の材料と、白ごま、かつおぶし、しょうゆを入れて混ぜる。
  3. 3 水で濡らした手に、軽くお塩をまぶし、2等分にしたごはんをギュっと握れば出来上がり。片方だけ大葉を巻いてみました

きっかけ

干物を食べた残りがあったので。

  • レシピID:1330004376
  • 公開日:2012/08/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎり
mint✩(返レポお休み中)
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る