アプリで広告非表示を体験しよう

レンジで簡単。すき焼きのタレでキノコ煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ミルク白うさぎ
油を使わない、レンジで簡単に出来るキノコ煮です。
余ったすき焼きのタレで、もう一品。
お弁当には汁気をきってから入れてくださいね。

材料(2人分)

シメジ
2/3袋
すき焼きのタレ
大2
白ゴマ
大1
七味唐辛子
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    シメジは、軽く水洗いして、食べやすい大きさに分けておく。
    耐熱皿を準備しておく。
  2. 2
    耐熱皿に、キノコ、すき焼きのタレ、七味唐辛子、白ゴマを入れて、軽く混ぜ、電子レンジで2分半(800W)加熱する。
  3. 3
    加熱し終わったら、そのまま冷まして、味をしみこませて出来上がり。

おいしくなるコツ

キノコは、お好みのものや、冷蔵庫の残りでも大丈夫です。

きっかけ

キノコがたくさんあったので作りました。

公開日:2011/04/01

関連情報

カテゴリ
しめじ
関連キーワード
お弁当2011 時短 キノコ 簡単
料理名
キノコのすき焼き風。

このレシピを作ったユーザ

ミルク白うさぎ 家にある物で作れるヘルシーでボリュームのあるレシピを紹介しています。 塩分・油・お砂糖控えめに美味しく作るよう心がけています。 食べ盛りの息子と健康に気を使いたい主人、どちらにも美味しく食べてもらえるように考えています。 つくレポのお返事、忙しい時はスタンプになってしまいますがいつも嬉しく読ませて頂いています(*´-`) 美味しい物を食べるのは心の栄養!みんな笑顔でハッピーな食卓になりますように♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする