茶色くしないかぼちゃの煮物 レシピ・作り方

茶色くしないかぼちゃの煮物
  • 約15分
  • 300円前後
hana 41
hana 41
しょうゆを使わずに砂糖と塩を使うと色が綺麗です。

材料(2人分)

  • かぼちゃ 1/4個
  • 砂糖 小さじ1
  • 3振り
  • バターまたはマーガリン 大さじ1

作り方

  1. 1 かぼちゃは一口大に切る。
  2. 2 鍋にかぼちゃを入れて、水をかぼちゃの高さの半分位まで入れる。砂糖、塩もいれる。
  3. 3 中火で蓋をして10分煮る。 
    ふたを開けて煮汁を飛ばすように追加でしばらく煮る。 
    少なくなったらバターを入れて火を止める。
  4. 4 鍋を降ってバターをいき渡らせる。へらなどで混ぜると潰れるので振った方がいいです。

きっかけ

しょうゆだと子供の好きな味つけではないので。

  • レシピID:1320021867
  • 公開日:2022/08/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
かぼちゃの煮物
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • さくらぐみ
    さくらぐみ
    2022/08/26 13:22
    茶色くしないかぼちゃの煮物
    色がキレイに煮えますね。美味しかったです♡ご馳走様でした☆

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る