クリームチーズと野菜パン レシピ・作り方

クリームチーズと野菜パン
  • 1時間以上
しんぷるふーど♡食改
しんぷるふーど♡食改
油脂類と乳製品を使用せずに、しっとりふわっとなりました☆
器はseriaのオーブン使用okもので細長いだ円形です(7×11.8×高さ4.3㎝)

材料(7個人分)

作り方

  1. 1 薄力粉から塩までをボウルに計り[塩とドライイースト(砂糖の側)は離して反対側に入れ]甘酒とお湯を混ぜて39度位にして、砂糖側から入れ箸で混ぜて全体の粉っぽさが無くなる迄混ぜる。
  2. 2 ラップをして室温で1時間おき、冷蔵庫で6〜8時間ねかせます。
    冷蔵庫から取り出すと3倍位に膨らんでいます。
  3. 3 水を手とPPスクラバーにつけ、生地の周りから中央に集めていきます。(打ち粉より後片付けが楽です)その生地をゴルフボール位取り、手の平に丸く伸ばしクリームチーズを乗せ包みます。
  4. 4 型にクッキングシートを敷きその中へ2個ずつ入れます。野菜炒めも同じ様に中央に乗せ、とろけるチーズも入れて包みます。野菜炒めの方は上に切り込みを入れとろけるチーズをのせます。
  5. 5 野菜炒めは好みの野菜を塩コショウで炒めておいて下さい(前日にでも)
    オーブンの40度発酵機能に30分おいて2倍位に膨らんだらオーブンを230度に予熱して13分焼き出来上がりです。

きっかけ

ヘルシーてなるべくドライイーストの量も減らして作りたかったので

おいしくなるコツ

甘酒の種類によって、お湯の量を調整すると良い。 お湯は少し減らして甘酒と混ぜ、足りない時は後から少しずつ足していくと良いです。

  • レシピID:1320020901
  • 公開日:2021/10/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
チーズパンその他の惣菜パン牛乳・卵を使わないパンオイルを使わないパン低カロリー主食
しんぷるふーど♡食改
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る