なんちゃって料理⁉揚げない大学芋風 レシピ・作り方

なんちゃって料理⁉揚げない大学芋風
  • 約30分
  • 300円前後
ちぼんぬ6665
ちぼんぬ6665
揚げずに作る大学芋"風”。あくまで"風"ですが、お弁当の隙間やご飯のおかずとして、ちゃちゃっと簡単に出来ちゃいます。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 さつまいもはしっかり洗い、皮付きのまま1㎝程度の輪切りにし、さらに4等分する。
    (切り方は用途に合わせて変えてください。私はお弁当用として作ったので細かく切りました。)
  2. 2 さつまいもを水に5~10分程さらし、水気を切る。
  3. 3 サツマイモが浸るくらいのお水をフライパンにいれ、軽く湯がく。
  4. 4 一度ざるにあけ、水気を切ります。その後フライパンに戻し、乾煎りして水分をとばします。
  5. 5 フライパンにオリーブオイルを入れて中火で熱し、4のサツマイモをいれて炒めます。(3で軽く湯がいているので、炒める時間は短めで良いかと思います。)
  6. 6 フライパンに☆を加える。全体にタレを絡めたら火を止め、完成。

きっかけ

大学芋が食べたくなったけど、揚げるのが面倒で…簡単にそれっぽいのが作れないかと思って。

おいしくなるコツ

サツマイモの甘さによって、調味料の量を調節する必要があるかと思います。 私は炒める前に軽く湯がきましたが、その過程を省いて即フライパンで炒めるのもありだと思います。もしかしたらその方がカリっとするかもしれません。

  • レシピID:1320019607
  • 公開日:2021/05/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さつまいも300円前後の節約料理すきまおかず作り置きの野菜お弁当のおかず全般
ちぼんぬ6665
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • るー5
    るー5
    2021/08/28 17:11
    なんちゃって料理⁉揚げない大学芋風
    参考にさせて頂きました。とっても美味しかったです!ありがとうございました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る