アプリで広告非表示を体験しよう

ボリューム満点♪厚揚げのひき肉おかず詰め☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yomogimotir
厚揚げに切り込みを入れて、そこにひき肉のおかずを豪快に詰め込んだボリューミーなおかずです☆
みんながつくった数 1

材料(4人分)

厚揚げ
4個
ひき肉
100g
人参
小1本
エノキ
1/2パック
水菜
1/4束
めんつゆ(ストレート)
大さじ3
砂糖
大さじ1/2
ごま油
大さじ1
大さじ3
七味
ひとふり
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    水菜は一口大に切る。
    えのきは石付きをとってほぐしておく。
    人参は千切りにしておく。
    厚揚げに切れ込みを入れておく。
  2. 2
    ごま油をひいた深さのあるフライパンで、ひき肉を炒める。色が変わったら人参、えのき、水菜を入れて炒め、めんつゆを砂糖を加える。
  3. 3
    具材の粗熱が取れたら、具材を量が均等になるように厚揚げの中に押し込む。
  4. 4
    具材を炒めたフライパンに厚揚げを乗せ、周りに酒を回し入れ、蓋(無い場合はアルミホイルで)を閉めて酒が蒸発するまで蒸し焼きにする。
  5. 5
    お皿に盛って、お好みで七味を振ってできあがり☆

おいしくなるコツ

七味も美味しいですが、からしでもよく合います。 意外と簡単に作れます。 ひき肉についてですが、合挽き・牛・豚だとコクのあるガッツリとした味になります。鳥ひき肉だとさっぱりとしていて、和食の味によく合います。 お好みでどうぞ。

きっかけ

厚揚げの中に何か入れてみたくて。

公開日:2016/10/03

関連情報

カテゴリ
厚揚げ
料理名
厚揚げのひき肉おかず詰め

このレシピを作ったユーザ

yomogimotir 毎日のご飯・お弁当を作っていますので、無理しすぎず、いかにラク〜に楽しんで料理が作れるかということを大切にしてます。 簡単・時短・アレンジ料理が大好きです( ´ ▽ ` )ノ 追記 来るわけないわ〜と思っていたのですが、こんなずぼらレシピ達にも暖かいコメントと共に『作ったよレポート』をくださる方がいらっしゃって、とっても嬉しいです。小躍りしてます( ^ω^ )

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする