手作りミートスパゲティ レシピ・作り方

手作りミートスパゲティ
  • 約30分
  • 500円前後
wannya30
wannya30
コンソメは使いません!具材を煮込んで美味しさを引き出します。たくさん作って冷凍しておくと便利です。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 玉ねぎ、人参はみじん切り。 フライパンにオリーブオイルを入れ、にんにくを弱火で炒め香りを移す。 そこへ、玉ねぎと人参を入れる。
  2. 2 玉ねぎが飴色っぽくなれば、ミンチを入れ赤みがなくなるまで炒める。
  3. 3 ミンチに火が通ったら、水150mlを入れ旨味を引き出す。(コンソメの変わり)グツグツ煮ると、水の色が変わってきます。
  4. 4 しっかり引き出した所で、トマト缶を入れて、缶の中に少し水を入れ缶のふちに付いているトマトも綺麗に使います。ここからしっかりグツグツすることで、トマトの酸味が飛びます。
  5. 5 塩を入れ、さらに煮ていくと色が赤から茶色っぽくなり、水分が飛んでいきます。 味見をして見て塩加減が足りなければ追加して下さい。
    ここで、パスタを茹でる準備をします。
  6. 6 さっきより水分が飛んで、少しドロドロします。(水分が飛びすぎたら水を入れます。麺にソースを吸わせるので、ある程度の水分が必要です)
    ここで、ウスターソースと粉チーズを入れます。
  7. 7 パスタは、茹で時間の2分前くらいにあげて、のこりはこの中で茹でます。そうする事でソースを吸ってくれます。
    グツグツ煮て、麺が柔らかくなったか確かめたら火を止めます。
  8. 8 麺にも味がしっかり絡んだミートソーススパゲティの完成です。

きっかけ

ミートソースの缶詰が嫌で、お母さんのミートソースを真似して作ったのが始まりです。

おいしくなるコツ

麺を茹でる時の塩加減は、味噌汁くらいの濃さです。 水分が少なくて、塩味も少ない時は茹で汁を出すのもありです!味が濃くなった時は水を入れて下さい。

  • レシピID:1320010090
  • 公開日:2016/09/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ミートソース
wannya30
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • Korie0627
    Korie0627
    2016/09/26 12:23
    手作りミートスパゲティ
    美味しくいただきました!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る