味の兵四郎のだしで白味噌と梅の焼きおにぎり茶漬け レシピ・作り方

味の兵四郎のだしで白味噌と梅の焼きおにぎり茶漬け
  • 約15分
  • 100円以下
サラ2011
サラ2011
だしと白味噌、梅がよく合います。
冷たいだしで食べても美味しいです。

材料(1人分)

  • ご飯 一人分
  • 焼き海苔 1/5枚
  • 白味噌 小さじ1
  • 梅(塩味) 小さじ1/2
  • ゴマ油 大さじ1
  • 醤油 適量
  • ○味の兵四朗のあご入だし 一袋
  • ○湯 500cc

作り方

  1. 1 塩を混ぜたご飯を三角の形ににぎり全体に醤油をぬって、ごま油を敷いたフライパンで両面を焼く。
  2. 2 焼き海苔を切って1の周囲に巻く。
  3. 3 白味噌と梅を混ぜ合せ、1の上全体に塗り、230度のオーブンで5分程焼く。
  4. 4 ○でだしを作る。
    味の兵四朗のだし一袋を500ccの湯の中に入れ、2~3分煮出す。(4人分)
  5. 5 3を器に入れ4のだしをかける。

きっかけ

味の兵四郎のだしが美味しいから

おいしくなるコツ

フライパンで焼いた後、海苔を付けた方がサイズが合います。

  • レシピID:1320001843
  • 公開日:2011/06/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のごはん料理
関連キーワード
白味噌 焼きおにぎり お茶漬け
料理名
焼きおにぎりのお茶漬け
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る