おでん等に 丸くて厚い大根 干して冷凍 レシピ・作り方

おでん等に 丸くて厚い大根 干して冷凍
  • 1時間以上
  • 100円以下
ジョンとポーク
ジョンとポーク
大根2本買っちゃっても大丈夫~。

材料((今回4切)人分)

  • 大根 今回は8㎝くらい

作り方

  1. 1 大根は2㎝厚さくらいの輪切りにする。ウチはおでんに使うので、味が味がしみやすいよう、表と裏に漢字の「一」のような切り込みを入れておく。
  2. 2 ざるやネットに広げて干す。朝10時~昼3時くらいがベストだそう。半干し状態で水分もまだあるので、干したらポリ袋やジッパー袋に入れて冷凍する。ひと月くらいで使うのがいいらしい。
  3. 3 おでんに。干し野菜はうま味が凝縮するし凍らせた大根は味染みも良いので一石二鳥。

きっかけ

野菜はよく干しちゃうので。

  • レシピID:1310007248
  • 公開日:2016/11/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根料理のちょいテク・裏技100円以下の節約料理
料理名
干し大根 保存
ジョンとポーク
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る