アプリで広告非表示を体験しよう

我が家のゴーヤちゃんぷる〜 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ママmaffy
ナンプラー好きなのです♪
みんながつくった数 1

材料(2人分)

スパム(豚肉なら150gくらい)
1/2缶
ゴ−ヤ
1/2本
木綿豆腐
1/2丁
たまご
1個
たまねぎ、もやし、しめじetc‥ 
鶏ガラスープの素
小1
ナンプラー
大1〜2
(スパムの塩気があるので様子見で)
塩こしょう
適量
かつおぶし、白ごま
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    とうふはざっとくずし、レンジしてざるに入れて水を切っておきます。
    (5分くらいでおっけー)
  2. 2
    スパムを適当な大きさに切ります。
    ゴーヤは半分に切り、ワタを取ってスライスし(薄く切れば苦み半減です)塩もみしておく。
  3. 3
    フライパンに油をひき、スパム、野菜達を炒めます。
    塩こしょう、鶏ガラスープの素
    で軽く味をつけます。
    とうふも入れ、炒めてゆきます。
  4. 4
    最後にときたまごをだーっと入れ、まぜながら炒めます。
    (たまごだけ別に炒っといて後でまぜても!そうするときれい)
    ナンプラーで味をととのえます。
  5. 5
    かつおぶしとごまをぱらり。
    できあがりー。

おいしくなるコツ

たまごを焼く前に少し鶏ガラスープの素をまぜておくとおいしい♪

きっかけ

南国風の味付けで簡単にお店のような味にしたくて☆

公開日:2011/06/08

関連情報

カテゴリ
ゴーヤ
料理名
ゴーヤチャンプル

このレシピを作ったユーザ

ママmaffy ポイント目当てで始めました(笑)。 毎日、夕ご飯・自分のお昼ご飯・娘の離乳食(3回食)・ダンナのお弁当と一日中料理してます。 がんばってヒマをみつけてupしていきたいと思います☆

つくったよレポート( 1 件)

2011/07/21 15:13
食べ終わってから写真の取り忘れに気づき^^;お弁当用に少しよけておいたものの撮影ですが・・・ナンプラー味のチャンプルー、美味しかったです♪
けろりん2010
レポートありがとうございます♪ ナンプラー味、かんたんでおいしいですよね。 よかったらまた作ってくださいね。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする