アプリで広告非表示を体験しよう

精進鍋 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
てんこ4649
湯豆腐をする時は、豆腐と一緒に野菜を入れると、バランスよく多くの食材が食べられていいです。
みんながつくった数 1

材料(3~4人分)

昆布
10cm
豆腐
1/2丁
白菜
4枚
ねぎ
1本
舞茸
1パック
水菜
2把
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に水と昆布を入れて、火にかける。
  2. 2
    食材を用意する。それぞれ少し大きめに切る。
  3. 3
    お湯が沸いたら、2の食材(舞茸以外)を入れる。
    再度沸騰して来たら舞茸を入れる。
    ポン酢などを付けていただく。

おいしくなるコツ

ポン酢にすりゴマを入れると、食材によくからみ、美味しく食べられます。

きっかけ

ヘルシーに野菜が食べられるお鍋にしました。

公開日:2011/02/19

関連情報

カテゴリ
湯豆腐
関連キーワード
簡単 ヘルシー 豆腐
料理名
鍋料理

このレシピを作ったユーザ

てんこ4649 家族の美味しい~が聞きたくて今日も頑張る気持ち満々! 手がかからなくて豪華に見えるお料理レシピ大募集中♡f^_^;) さて、今日は何を作ろうかな~♪♪♪

つくったよレポート( 1 件)

2015/01/23 21:32
tenko4649さん、初めまして♪ 冷蔵庫にある豆腐と野菜だけで作りました。胃に優しくてほっこりしましたよ♪ご馳走様でした(^^♪
cabon
寒い冬はお鍋でポカポカ最高ですよね♡冷蔵庫の掃除にもなって一石二鳥\(^o^)/ レポートありがとうございました!

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする