アスパラとカニカマの中華風卵焼き レシピ・作り方

アスパラとカニカマの中華風卵焼き
  • 約10分
  • 100円以下
はじゃじゃ
はじゃじゃ
アスパラの緑が綺麗な卵焼きです♪
カニカマは少なかったですが、多く入れると赤も綺麗に見えるかも。

材料(2人分)

  • 2個
  • アスパラガス 細め1本
  • カニカマ 8g程
  • 〇鶏がらスープの素 小1/3
  • 〇こしょう 少々
  • ごま油 小1/2

作り方

  1. 1 アスパラは下から3センチ位まで表面を削ぎ5ミリ幅に切る。
    大きめの耐熱容器に入れ600Wのレンジで20秒程温める。

    カニカマも5ミリ幅に切る。
  2. 2 1のアスパラを入れた耐熱容器に卵、カニカマ、〇を入れて白身を切るようによく混ぜる。
  3. 3 卵焼き器にごま油を熱し、弱火~弱めの中火にして2の卵液を1/3位入れる。
    表面が固まり始めたら奥から手前に巻く。

    奥に移動し残りの卵液の半分を入れて同様に巻く。もう一度繰り返す。
  4. 4 火を止めて余熱で火を通し、食べやすく切って完成。

きっかけ

アスパラガスのレシピ 家にあったカニカマも入れて卵焼きを作りました。

  • レシピID:1300039125
  • 公開日:2024/05/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼き朝食の献立(朝ごはん)カニカマアスパラお弁当 卵焼き
関連キーワード
創味シャンタン お弁当 お弁当のおかず アスパラの卵焼き アスパラガスの卵焼き
はじゃじゃ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • mimi2395
    mimi2395
    2024/05/14 07:54
    アスパラとカニカマの中華風卵焼き
    はじゃじゃさん
    おはようございます
    美味しく出来上がりました

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る