節約☆黄身がとろ~り☆半熟茹で卵 レシピ・作り方

材料(3人分)
- 卵 3個
- 水 鍋に1センチ位
作り方
-
1
冷蔵庫から出した卵を洗い、尖っていない膨らんでいる方に少しだけひびを入れる。
卵は常温に戻さなくてOK。 -
2
鍋に水と1の卵を入れ蓋をして中火にかけ8分茹でる。
途中で沸騰したら弱火にして、黄身が片寄らないよう時々鍋を傾けて転がす。 -
3
茹で終わったらすぐ氷水に入れて冷ます。
余熱で火が通らないように、火からおろしたらなるべく早く! -
4
卵をボウルにぶつけて殻にひびを入れてから剥く。
水の中で殻を剥くと、殻と身の間に水が入り綺麗に剥けます。 -
5
食べやすく切って完成。
あなたにイチオシの商品
関連情報
- 関連キーワード
- 半熟卵 とろとろ 半熟の茹で卵 茹で卵の作り方 綺麗に剥ける ツルンと剥ける つるんと剥ける

はじゃじゃ
安く手に入った食材を組み合わせて、あるもので節約調理をしています。
高血圧の家族がいるので減塩・薄味
美容と健康を意識した食事
♥つくったよレポートをくださる方ありがとうございます♪とても励みになります!!
●YouTube HAJAJAkitchen
https://www.youtube.com/channel/UCif3A8gRbrk6R-wLjKJ-nvA
レポートを送る
18 件
つくったよレポート(18件)
-
きのう何食べた?2024/10/05 11:32白身が崩れてしまっててスミマセン(>_<)半熟より温玉に近い柔らかにしてしまった… 車麩を角煮風に煮たものに絡めて食べたらぴったりでした♪次こそ半熟に(^_^;
-
はゆのごはん2024/06/28 20:45美味しくできました╰(*´︶`*)╯♡
-
ちゃいたそ2024/02/26 21:23レシピ参考にさせて頂きました!
味付けにしたら美味しかったです♪ -
あやなおちゃん(返レポします)2023/10/12 08:24おはようございます。半熟茹で卵美味しくできました。レシピ有難うございました。
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)
少ない水でガス代も節約して作れます。