アプリで広告非表示を体験しよう

冷蔵庫整理 大根の中華風うま煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
syori74
大根を皮ごと使うのでむだがありません。
たくさん作ってたくさん食べよう♪
みんながつくった数 1

材料(3~5人分)

大根
500g
厚揚げ
1枚
しょうが
一片
ゴマ油
大さじ1
調理酒
大さじ2
みりん
大さじ1
シャンタン
少々
100cc
片栗粉
大さじ1
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根を乱切りにし、ゆでます。
  2. 2
    厚揚げは一口大に切ります。
  3. 3
    フライパンにごま油入れ熱し、スライスしたしょうがを炒めます。
  4. 4
    ゆでた大根、厚揚げも一緒に炒めます。
    油が回ったら、調理酒、みりん、シャンタンを入れ、さらに炒めます。
  5. 5
    水に片栗粉をよく溶かします。
  6. 6
    弱火にしてから、水溶き片栗粉を入れ、強火にしよく炒めます。

    とろみが付いたら、味見をして、塩味が足りないようならたしてください。
    よく混ざったら出来上がりです。

おいしくなるコツ

大根を下ゆですること。

きっかけ

大根をちょくちょく買ってしまって、あまってしまったので作りました。

公開日:2016/12/29

関連情報

カテゴリ
大根生姜(新生姜)厚揚げ厚揚げの煮物大根の煮物
関連キーワード
中華 シャンタン 大根 厚揚げ

このレシピを作ったユーザ

syori74 季節の食材を使って作る料理は、それだけで最高の料理です。 さらに手作り料理は添加物が少ない最高のレシピです。 ぜひつくったよレポートお待ちしてます♪

つくったよレポート( 1 件)

2017/01/09 20:13
美味しくできました。
rilakkuma7350

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする