我が家のシンプルきんぴらごぼう☆ レシピ・作り方

我が家のシンプルきんぴらごぼう☆
**ゆ-ちゃん**
**ゆ-ちゃん**
我が家の基本のきんぴらです。ごぼうは出来れば太いのをササガキにしたほうが美味しいんだなぁ~

材料(2~3人分)

作り方

  1. 1 人参は3cmくらいの細切りにしておきます。
  2. 2 ごぼうは綺麗に洗って皮付きのまま使います。(香りが良い!)包丁の先で縦に何本かグルリと切り込みを入れてから鉛筆削りの要領で先からササガキにし水に晒します。
  3. 3 鍋にごま油を温め水気を切ったごぼうから炒め、油が回ったら人参も加えて炒めます。
  4. 4 3に砂糖と酒を加えて軽く炒めます。馴染んだら醤油を加えて炒め煮するようにし、水分が減ってきたらみりんを加えて汁気が無くなる前に煎りゴマを入れ混ぜたら出来上がり~

きっかけ

ごぼうはマッチ棒のように細切りしたりささがきにしたり気分次第かな?でも基本はやっぱりささがき牛蒡が美味しいかな~(*^_^*)

おいしくなるコツ

ごぼうはササガキが面倒なら普通に細切りでもOKですが やっぱりこの方が柔らかくって美味しいと思います。そして調理時間もコッチの方が早い!!ま、好みですけどね~

  • レシピID:1300001544
  • 公開日:2011/04/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ごぼう
関連キーワード
おかずの星2011 お弁当に お酒に合う きんぴら
料理名
きんぴらごぼう
**ゆ-ちゃん**
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る