\大同電鍋レシピ/彩りバンバンジー レシピ・作り方

\大同電鍋レシピ/彩りバンバンジー
  • 約30分
  • 500円前後
大同電鍋公式レシピ
大同電鍋公式レシピ 楽天市場
高たんぱく低カロリー、ビタミンもたっぷり、見た目も美味しいおかずサラダ。
柑橘の果汁を絞るとさらに香りが良くなります。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 鶏むね肉に砂糖と塩、こしょうをまぶしつけ、アルミホイルで包む。
  2. 2 水菜は耐熱ポリ袋に入れ、口を弱めに結ぶ。
  3. 3 きゅうり、人参、レッドオニオンは軽く塩をして10分置き、水気を絞る。
  4. 4 電鍋に水1/2杯を入れ、スチームプレートを置き、①をのせ、その上に②を重ね、蓋をしてスイッチを入れる。
    ※ポリ袋は鍋肌につかないように置きましょう。
  5. 5 スイッチを入れて7分ほどしたら一旦蓋を開けて水菜の袋のみ取り出し、水気をしぼっておく。
  6. 6 スイッチが上がったら鶏むね肉はそのまま自然に冷ましておく。冷めたら手で割いておく。
  7. 7 ボウルに★ドレッシングを合わせ、水菜、きゅうり、人参、レッドオニオンをよく混ぜ合わせる。その後鶏むね肉も混ぜ、最後にトマトを加えつぶれないように混ぜる。
  8. 8 器に盛り、かいわれ大根と柑橘をあしらい完成。

きっかけ

彩りで食卓がパッと明るくなってテンションも上がります!

おいしくなるコツ

ドレッシングと具材を混ぜ合わせる時は、空気を含めるようなイメージで持ち上げるように混ぜましょう。

  • レシピID:1290043942
  • 公開日:2024/05/23

関連情報

カテゴリ
火を使わない料理鶏むね肉
大同電鍋公式レシピ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る