W出汁で作る志布志の豚しゃぶ鍋 レシピ・作り方

W出汁で作る志布志の豚しゃぶ鍋
  • 約15分
  • 10,000円以上
山柱
山柱
志布志市のふるさと納税返戻品の豚のしゃぶしゃぶ肉を使って作りました。昆布と鰹節(宗田節を使用)の二重出汁に豚の旨味が合わさって、とても美味しかったです。

材料(2人分)

  • しゃぶしゃぶ肉(志布志市の返戻品) 400g
  • 白菜 1/4本
  • 出汁昆布 3枚
  • 削り節(宗田節) 5枚
  • 1リットル
  • めんつゆ 150ml

作り方

  1. 1 鍋に水、出汁昆布、削り節を入れ火にかけて出汁をとります。出汁が十分にとれたら出汁昆布と削り節を取り出します。白菜は食べやすい大きさに切っておきます。
  2. 2 しゃぶしゃぶ肉と白菜を入れ、灰汁を取りながら火が通るまで煮込みます。
  3. 3 めんつゆを加えて1、2分煮込んだら完成です。

きっかけ

志布志市のしゃぶしゃぶ肉を堪能したくて作ってみました。

  • レシピID:1290042572
  • 公開日:2023/08/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豚しゃぶ肉かつお節(鰹節)昆布お肉のおもてなし料理白菜
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る