\大同電鍋レシピ/酔っ払い鶏(酔鶏/ツイチー) レシピ・作り方

\大同電鍋レシピ/酔っ払い鶏(酔鶏/ツイチー)
  • 約1時間
大同電鍋公式レシピ
大同電鍋公式レシピ 楽天市場
「鶏(チー)」は「吉(ヂー)」と発音が似ているので縁起も良く、台湾では前菜としてもよくレストランで出てくる一品です。

材料(2人分)

  • 鶏もも肉 1枚
  • 小さじ1/4
  • 紹興酒 250ml
  • クコの実 大さじ1
  • 少々

作り方

  1. 1 鶏肉に塩をかけてアルミホイルで巻き、両端をねじって閉じる。
  2. 2 外鍋に水1カップを入れ、①を皿に置き、蓋をしてスイッチON。
  3. 3 スイッチ上がったらそのまま20分待つ。
  4. 4 水1000ml(分量外)に氷と塩大さじ1(分量外)に入れておく。③を入れて約15分浸す。
  5. 5 鶏肉の漬け汁を作る。③のゆで汁に紹興酒、塩を入れて1〜2分程度火を通す。クコの実を加えて火を止め、冷やす。
  6. 6 ホイルを剥がし、鶏肉と⑤をポリ袋に入れ、冷蔵庫で1日漬け込む。食べやすい大きさに切って盛り付ける。

きっかけ

作り方は、実はとっても簡単! 前菜にもおつまみにも最適ですよ〜

  • レシピID:1290042143
  • 公開日:2023/05/23

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉火を使わない料理お肉のおもてなし料理
大同電鍋公式レシピ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る