アプリで広告非表示を体験しよう

華やかシラスライス!! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
干し野菜
見た目よりたくさん具材が入り、梅しその風味やしらすときゅうりの塩分だけで食べれるサッパリしたシラスライスです。

材料(2人分)

シラス
80g
卵(錦糸卵で細切り)
2個
きゅうり(輪切り)
1本
オクラ(輪切り)
2本
焼き海苔(細切り)
1枚
梅干し(細かくする)
2個
大葉(千切り)
4枚
少々
しょうゆ
お好みで
だしの素
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    おくらは、がくを切り、塩ひとつまみで全体を板ずりしてから水で洗う。
    5mmの輪切りにして、耐熱容器で30秒レンジでチンして冷ます。
  2. 2
    卵2個に味付けは、お好みで塩又は、だしの素をひとつまみ入れて、お箸でよくかき混ぜる。
    錦糸卵を作り、細切りにする。
  3. 3
    きゅうり1本は輪切りにして塩少々振り、暫くしてから、水分を絞る。

    大葉は、千切り。

    梅干しは、種を取り細かく砕く。
  4. 4
    お皿の上に温かいごはんを平らに入れ、真ん中にきゅうり、周りに錦糸卵を載せる。
  5. 5
    錦糸卵の上な海苔を散らす。
  6. 6
    きゅうりの上にシラスをたっぷり載せる。
  7. 7
    最後にシラス→大葉→梅を飾る。
    海苔の上にオクラを☆型なので飾れば完成です。
    食べる時、梅しそシラスを崩しながら食べて、味が薄い場合は、しょうゆをお好みでかけて下さい。

おいしくなるコツ

温かいごはんの代わりにすし酢を入れて、冷めたごはんにも美味しいです。 薬味を足すのも良いと思います。

きっかけ

具材を見て、飾ってみようと思ったので。

公開日:2020/08/01

関連情報

カテゴリ
しらすしそ・大葉オクラきゅうりだし巻き卵・卵焼き

このレシピを作ったユーザ

干し野菜 健康第一をモットーに、干し野菜など素材を生かした料理で、楽しく料理を作使ってます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする