アプリで広告非表示を体験しよう

♪厚揚げ入り♡豚冷しゃぶと白菜の胡麻だれうどん♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
体脂肪率11%夫人
豚肉と白菜の冷しゃぶサラダをうどんにトッピングしました。厚揚げを入れてヘルシーにボリュームアップ。たっぷりの胡麻だれで召し上がれ♪

※1人分塩分量約3.2g

材料(2人分)

うどん
2食分
豚肉(切り落とし)
1/2パック
白菜
3〜4枚
厚揚げ
2枚
胡麻だれ
2食分
※ID:1290031889
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜は2.5cm巾、厚揚げは半分に切ってから1cm厚さに切る。

    ※白菜はボール(小)にふんわり1杯くらいが適量です♪
  2. 2
    1をシリコンスチーマー(耐熱容器にふんわりラップでも)に入れレンジ600wで2分加熱する。
  3. 3
    火傷しないように冷ましてから白菜の水気をしっかり絞る。

    ※水気を絞ると加熱前の量の1/3程度になります。
  4. 4
    豚肉を茹でてザルに空け水気を切る。

    ※白菜が冷めるのを待つ間に茹でておくと効率的です♪
  5. 5
    うどんを茹で、流水で洗って皿に移し、具材を盛りつけて胡麻だれをかけたら完成です♪
  6. 6
    ●ID:1290031889♪冷やし中華&冷しゃぶに♡簡単胡麻だれ♪
  7. 7
    豚肉を柔らかく茹でる方法です。
    ●ID:1290031957♪しっとり柔らか♡冷しゃぶ用豚肉の上手な茹で方♪

きっかけ

普段は冷やし中華ばかりなのですがたまにはうどんもいいなと思い、最近完成させた自家製ごまだれを使って冷しゃぶうどんにしました。

公開日:2020/08/06

関連情報

カテゴリ
冷やしうどんごまだれ豚しゃぶ・冷しゃぶサラダサラダうどん
関連キーワード
冷しゃぶうどん 厚揚げ 白菜 ごまだれ
料理名
胡麻だれで♡豚肉と白菜の冷しゃぶうどん

このレシピを作ったユーザ

体脂肪率11%夫人 CKD(慢性腎臓病)G4で塩分制限をしています。塩分控えめでも美味しいレシピを紹介していけたらなと思います。『体脂肪率11%夫人のブログ』にも雑談とともに載せていますので良ければご覧下さい♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする