セネガルのピーナッツチキンシチュー レシピ・作り方

セネガルのピーナッツチキンシチュー
  • 1時間以上
minori-rio
minori-rio
日本×セネガル戦の勝利祈願で相手国の料理を食べてます。新しい味の発見も楽しいです。

材料(6人分)

  • ドラム(チキン) 1キロ
  • サラダオイル 大さじ2
  • ニンニクすりおろし 小さじ2
  • 玉ねぎ 二個
  • にんじん 1本
  • トマト缶 1/2缶
  • ローリエ 1枚
  • コンソメ(顆粒) 小さじ4
  • トマトケチャップ 大さじ2
  • 1リットル
  • ピーナッツバター 180g
  • じゃがいも 2個
  • 塩胡椒 約小さじ半分
  • ごはん 茶碗4杯

作り方

  1. 1 骨付きの鶏もも肉を使います。1kgは8本ぐらいです。
  2. 2 玉ねぎ、にんじんをさいの目に切りにんにくとサラダオイルで炒める。
  3. 3 玉ねぎが少し色づいてきたらトマト缶を加えて潰しながら炒める。
  4. 4 鶏肉を加えて炒める。
  5. 5 水・コンソメを加え、ローリエをのせて鶏肉がやわらかくなるまでに煮込む(圧力鍋で加圧10分+火を止めて錘が下がるまで)
  6. 6 ジャガイモは皮をむいて8つ割りにして加える。ピーナツバターを溶かし入れ、ケチャップを混ぜ、塩コショウで調味する。
  7. 7 蓋をせずにコトコトと全体がドロリとしてくるまで弱火で30分ほど煮込む。
    底のほうにドロっとしたのがたまるので時々かき混ぜて煮込むこと。
  8. 8 お皿にご飯を乗せる。
    肉の収まりがよいように中央を少し窪ませる。
  9. 9 鶏もも肉をそっと引き上げて乗せ(ほろほろなのでそっと)煮込んだソースと野菜をかけて完成です。
  10. 10 ピーナツバターは業務スーパーで購入したこれを使いました。濃厚で少し塩気が利いた甘いタイプですが、無糖でなくても美味しくできました。

きっかけ

セネガルのシチューはピーナッツバターで煮込むと知りどんな味か食べてみたくて自分なりに調べて作りました。時短でやわらかくできるように圧力鍋を使用した作り方にしました。

おいしくなるコツ

我が家は辛いのが苦手な人がいるので入れませんでしたがカイエンヌペッパーを少し入れると本格的な味になるようです。 チキンは骨付きを使いましたが、骨がなくてもいいし、牛でもいいようです。

  • レシピID:1290023906
  • 公開日:2018/06/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のシチューその他の鶏肉料理その他のカレー
minori-rio
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る