アプリで広告非表示を体験しよう

れんこん海老の磯部団子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
issaママ
摩り下ろしたれんこんは、加熱するとモチっとして美味しいので、海老を混ぜ合わせ、味付け海苔で磯部揚げ♪

材料(3〜4人分)

れんこん
100g
海老
6尾
なると或いはかまぼこ
5cmほど
豆苗
少々
摩り下ろし生姜(チュウブOK)
小さじ1ほど
片栗粉
大さじ2
味付け海苔
15枚ほど
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    れんこんは皮を剥き摩り下ろし、海老は殻を剥きみじん切り。ボウルに入れ、片栗粉、摩り下ろし生姜を加え混ぜる。
  2. 2
    豆苗は細かく切り、なると類はみじん切りにしてボウルに加え混ぜ合わせる。
  3. 3
    味付け海苔に一口大ほどのタネをのせ、巻いて、油で揚げて完成。油の温度は、IHコンロの場合170°でタネがきつね色になったら上げ時です。

おいしくなるコツ

味付け海苔を使うことで、調味料を抑えられます。何も付けなくても美味しく頂けると思いますが、お好みで辛子醤油などに付けてもいいですね。

きっかけ

正月の残った食材を使って、作ってみました。

公開日:2018/01/09

関連情報

カテゴリ
れんこんその他のエビ300円前後の節約料理
料理名
れんこん団子の磯部揚げ

このレシピを作ったユーザ

issaママ 時短で簡単な手抜き&横着そしてお財布にやさしい節約クッキングって感じかな(^◇^;) 毎月発行の名古屋市南区の子育て情報誌「みなみっ子だより」になにかしら掲載させて頂いています♪♪♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする