とり天・ 鶏胸肉で レシピ・作り方

とり天・ 鶏胸肉で
  • 約30分
minori-rio
minori-rio
経済的な鶏胸肉、薄いのですぐ揚がる、夏場は冷たい麺のお供に便利な天ぷらです。

材料(4人分)

  • 鶏胸肉 1枚
  • 味塩コショウ 小1/2
  • 1個
  • 小麦粉 カップ1
  • 冷水 150CC
  • 揚げ油 適量
  • (玉葱・人参の千切りなど) ひとつかみ

作り方

  1. 1 鶏胸肉は皮をとり、繊維を断ち切る方向で薄く削ぎ切りにする。
  2. 2 味塩コショウを振ってもみこんでおく。
  3. 3 卵をほぐし、冷水を溶いて小麦粉を加え混ぜ天ぷら衣を作る。普通の天ぷら衣よりもぼってりしたほうがいいので水は加減してください。
    2の肉を一枚ずつ衣にくぐらす。
  4. 4 フライパンに揚げ油を熱し、3を丸まらないように広げて揚げる。できるだけ衣はたっぷりつけて揚げる。

    薄いので、あまりたくさんの揚げ油はなくてOK。
  5. 5 きつね色にあがったらできあがり。
  6. 6 衣が少し余ると思うので適当な残り野菜を刻んで混ぜてかき揚げにして使い切ると良いです。
  7. 7 ※鶏肉に塩コショウするのを忘れて衣に入れてしまい、あわてて衣に塩コショウを混ぜて作ったことがありますが、それでも美味しかったです。(ただし残った衣もコショウ味になってしまいますが)

きっかけ

香川県で食べた「かしわ天」うどんがヒントです。香川のうどん屋の天ぷらは衣が厚めが多く、美味しかったので意識して作っています。

おいしくなるコツ

コショウがきいているほうが美味しいと思います。好みで調節してください。

  • レシピID:1290017442
  • 公開日:2016/07/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
天ぷら鶏むね肉
minori-rio
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る