免疫力を高める♪にんじんの香味炒め♪ レシピ・作り方

免疫力を高める♪にんじんの香味炒め♪
  • 約15分
  • 300円前後
●まかろん●
●まかろん●
子供も喜んで食べます。風邪に負けない体が作りに♪

材料(4人分)

  • とりひき肉 100g
  • にんじん 1本
  • 長ねぎ 10cm
  • ニンニクみじん切り 大さじ1
  • しょうがみじん切り 大さじ1
  • サラダ油 大さじ1
  • 大さじ1
  • しょう油 小さじ1
  • 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1 にんじんは皮をむき千切りにします。
    長ねぎはみじん切りにします。
    酒、しょう油、塩コショウを合わせておきます。
  2. 2 フライパンにサラダ油を熱し、長ねぎ、ニンニク、しょうがを炒め 香りがでてきたら とりひき肉を加え全体に白くなったら、にんじんも加え3〜4分炒めます。
  3. 3 調味料を加え、サッと炒めたら出来上がりです。

きっかけ

インフルエンザや風邪が流行っていますので、免疫力を高めると言われている食材で作りました^ ^

おいしくなるコツ

香味野菜を、焦がさないようにね。

  • レシピID:1290012445
  • 公開日:2014/12/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
にんじん
料理名
にんじん炒め
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る