塩麹のシジミ×鶏塩ラーメン レシピ・作り方

塩麹のシジミ×鶏塩ラーメン
  • 約30分
  • 300円前後
はぁーとまむ
はぁーとまむ
塩麹を使って旨味を引き出すシジミと鶏ガラベースのスッキリ塩ラーメン

材料(3〜4人分)

  • 鶏ガラ 1羽分
  • シジミ(砂抜きし、大さじ2の日本酒に浸す) 100〜150gくらい
  • 塩麹 大さじ6〜7
  • ※塩麹は塩分濃度により調節して下さい 要調節
  • 鶏ガラスープの素顆粒 大さじ2
  • 約大さじ1〜2
  • 約1.5ℓ
  • 玉ねぎ 1個
  • 生姜厚きり5〜6㎜スライス 3〜4枚
  • ラーメン用の生麺細ちぢれ 3〜4玉
  • トッピング用鶏ささみ 3本
  • トッピング用もやし・カイワレ大根 一袋
  • 醤油・塩胡椒 少々
  • ごま油 大さじ1
  • 柚子の皮 少々

作り方

  1. 1 鶏ガラを洗って中火強で圧力鍋に水と塩麹、スライスした生姜玉ねぎは皮を剥いてまるごと入れシューっと圧がかかったら弱火で20分
    火を止め圧力計が下がるまで放置
  2. 2 しじみは砂抜きし、日本酒を入れて置いたものを汁ごと鶏ガラスープの鍋に入れ弱火にかける貝の蓋が空いたら鶏ガラスープの素と塩でスープ味を調節する
  3. 3 トッピング用の鶏ささみは沸騰したお湯に入れ中火で1分煮たら火を止め10分そのままにしておき余熱で火を通し、
    湯切りし、さいて、ほぐす
  4. 4 もやしは洗って、茹でたら湯切りし水気を絞り、鶏ささみと混ぜ、醤油・塩胡椒・ごま油で和える
  5. 5 カイワレ大根は切って洗っておき、柚子の皮は千切りにしておきます
  6. 6 湯を沸かし、麺を茹で始めたら、スープを器に網の細かめのザルを通しながら器に入れスープの鶏ガラやしじみがそのまま入らないようにして入れます
  7. 7 茹であがった麺を湯切りしてスープの入った器に入れトッピング具材を盛り付けたら完成

きっかけ

旨味がありながらスッキリした塩ラーメンが家庭でも食べたくて

おいしくなるコツ

溢れることがあるので圧力鍋の規定の水分量で必ず行って下さい。足りない分は圧力をかけ終わり、その後足して下さい。 塩麹によって塩分濃度が違う為、後で足す塩はご家庭で調節して入れて下さいね

  • レシピID:1290010723
  • 公開日:2014/01/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のラーメン玉ねぎ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る