いなり寿司 レシピ・作り方

いなり寿司
  • 約30分
  • 300円前後
あっこサンバ
あっこサンバ
とてもおいしい
市販のあぶらあげでも

材料(8人分)

  • あぶらあげ 15枚
  • 砂糖 大さじ2
  • しょうゆ 大さじ1.5
  • ○ご飯 3合
  • ○砂糖、酢 大さじ4
  • ○塩 小さじ2
  • ごま 大さじ4

作り方

  1. 1 あぶらあげは麺棒で伸ばすようにする(はがれやすくするため)
    半分に切る(斜め、長方形どちらでも)
    たっぷりの湯でゆでる(15~20分)
    ゆでたお湯を捨てる
  2. 2 鍋に水を200cc入れて火にかけ、さとう、しょうゆを入れる
    煮立ったらあぶらあげをいれ、味がしみこむまで煮る
    (15分程度)
    さめるまで待つ
  3. 3 ○寿司めしをつくる
    砂糖、酢、塩を火にかけ煮立たせる
    炊き上がったご飯にかけてしゃもじで混ぜながら、うちわであおぐ
    ごまも入れて混ぜる
  4. 4 寿司めしを稲荷に入れる分量(大さじ3杯程度)で俵型に握っていく
    →そのほうがあげに入れやすいです
  5. 5 あぶらあげに握ったごはんを入れていく
    完成

きっかけ

子どもも私も大好きなので

おいしくなるコツ

ご飯を丸めないでいれていくと、手に付いたご飯粒があげの表面につぶつぶとついてしまい、見た目もうつくしくありません、丸めてから入れたほうがよいです

  • レシピID:1290006038
  • 公開日:2012/03/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
いなり寿司
料理名
いなり寿司
あっこサンバ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(4件)

  • mimi2395
    mimi2395
    2015/01/23 06:33
    いなり寿司
    昨日の夕食で つくり いただきました 美味しかったです
  • ぎにゅ~
    ぎにゅ~
    2013/03/14 16:54
    いなり寿司
    久しぶりにお稲荷さん作りました♪
    美味しかったです。
    ごちそうさまでした~(^^)/
  • 木春0522
    木春0522
    2012/07/15 16:59
    いなり寿司
    美味しくいただきましたー。ごちそうさまでした。
  • まめもにお
    まめもにお
    2012/05/10 19:21
    いなり寿司
    こんにちわ!☆油揚げにきちんと、味がついて美味しかったです (o⌒∇⌒o)すし飯も丁度よい味付けで、大好きな味です♪お腹いっぱい☆ごちそう様でした〜 (≧∇≦)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 2 件)
  • あっこサンバ
    あっこサンバ
    2012.07.16 00:16

    コメントありがとうございます!!
    私もお稲荷さんだいすき^^
    是非作ってみてくださいね
    私もmimi2385さんのほうに訪問してみます~

  • mimi2395
    mimi2395
    2012.07.15 19:33

    あっこサンバ さん
    こんにちは
    おいなりさんのレシピが注目レシピに記載されていて
    トップページからやってきました
    たっぷりのおいなりさん美味しそうですね
    実は私はいなりが大好き
    私もいなりはレシピ投稿しているのですが
    自分に入れれないから
    次回つくるときあっこサンバさんのレシピとおりで
    つくってみたくなりコメントしました
    よろしくネ

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る