タカミメロン追熟をストップ!の保存方法 レシピ・作り方

タカミメロン追熟をストップ!の保存方法
  • 約10分
  • 500円前後
ミンリンゴ☆
ミンリンゴ☆
食べ頃があっという間に来てしまうタカミメロン、追熟をストップして美味しいタイミングでいただきましょう。

材料(4人分)

  • タカミメロン 1個

作り方

  1. 1 タカミメロンの場合、全体から香りがしてきたらもうだいぶ熟れています。
    すぐ食べられない時は冷蔵庫に入れてしまいます。
    (熟れてから入れれば甘みは落ちません)
  2. 2 すぐ食べない時は丸ごと冷やしますが、今日明日で食べる予定があればまず半分に切って追熟度を確認します。
  3. 3 食べる際はタネを取って皮を剥き、一口大にカットして食べましょう。
  4. 4 追熟が進み過ぎた場合はカットして冷凍しましょう。
    ミキサーでジュースや半解凍して冷んやりデザートとして食べられます。

きっかけ

毎年ちょうど食べ頃のメロンがたくさん届く為(感謝)

おいしくなるコツ

追熟が進んでも諦めず食べ方を変えて楽しみましょう

  • レシピID:1280016311
  • 公開日:2019/07/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
料理のちょいテク・裏技作り置き・冷凍できるおかずフルーツジュースシェーク・ミックスジュースメロン
ミンリンゴ☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る