アプリで広告非表示を体験しよう

宝袋煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はらぺこまちこ
稲荷ずしは太るなーと思ってこっちに。 具にいれるものはそのとき冷蔵庫にあるもので大丈夫です。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

油揚げ
10枚~13枚
豆腐(水切りしたもの)
半丁
大根
2分の一
豚ひき肉
150g
ひじき
小さじ2
にんじん
4分の一
白ネギ
半分
しいたけ
大きいの4つくらい
しょうゆ
大3
みりん
大3
大2
だし汁
500ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は透き通るまで米のとぎ汁でゆでておく
  2. 2
    ひき肉と豆腐を混ぜて
  3. 3
    にんじん、しいたけ、ひじき、白ネギをフープロで粉砕
  4. 4
    2と3を混ぜたらあんは完成
  5. 5
    油ぬきした油揚げにつめてようじで止める
  6. 6
    調味料とだしで一時間くらい煮込む

おいしくなるコツ

無水鍋とか使って余熱でゆっくり味染み込ませる感じが良いと思います。

きっかけ

無水鍋(ビタクラフト)を購入したので煮物が楽しくなりました。

公開日:2016/06/27

関連情報

カテゴリ
油揚げ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする