アプリで広告非表示を体験しよう

簡単☆オクラと大葉のナムル レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
腸活くみちゃん
どちらも旬のオクラと大葉。オクラ、大葉、それぞれのナムルも美味しいけれど、合わせてもまた美味しい(*^^*)

材料(4人分)

オクラ
8本
大葉
5枚
しょうゆ
小1
ごま油
小2
すりごま
小1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    オクラはくきの部分を少し切り落とし、ガクをくるくると一周むき、まな板の上で塩少々(分量外)ふりゴロゴロ板ずりして、そのまま沸騰したお湯に入れ4、5分茹で、ザルにあげておく。
  2. 2
    ボウルに、しょうゆ・ごま油・すりごまを入れて、1を熱いうちに加えて和える。
  3. 3
    2が冷めて、また食べる直前になってから、大葉の茎の部分をちぎり、葉を適当な大きさにちぎって、2と軽く和えて出来上がり。

おいしくなるコツ

大葉は、オクラが冷めてから、食べる直前に和えると、変色が防げ香りも良いです。 また手でちぎる方が香りが良い気がします(^^)

きっかけ

オクラのヌメヌメは食物繊維で腸がとっても喜びまーす!また、大葉にも整腸作用があると言われているのでまさに腸活ナムルです(^^)

公開日:2021/07/12

関連情報

カテゴリ
オクラ食物繊維の多いレシピごま油しそ・大葉

このレシピを作ったユーザ

腸活くみちゃん 食べたもので身体はできている。 腸が喜ぶ食物繊維や発酵食品を美味しく楽しく食べて健康に過ごしたいです。 腸活好きすぎて腸育コンシェルジュ資格を取りました。 なるべくお砂糖は使わず、自然な調味料を使ったシンプルな味付け。作るのも食べるのも呑むのも大好きな主婦です。よろしくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする