材料(2〜3人分)
- ぶりの切り身
- 2-3枚
- 大根
- 1/3本
- 生姜
- 1かけ
- 水
- ひたひたくらい
- 酒
- 大さじ3
- 醤油
- 大さじ2.5
- はちみつ(砂糖でも可)
- 小さじ1弱
- 【ぶり下処理用分量外】
- 熱湯
- 適量
- 塩
- 適量
作り方
-
- 1
- 【下処理】お湯を沸かしておく
-
- 2
- 大根は皮をむいて、1.5cmの厚さの半月切りに、生姜は皮をむいて薄切りにする
ぶりは切り身を3等分に切り分ける
-
- 3
- 【下処理】
大根は耐熱皿にラップをふんわりとかけて3分レンジにかける※味が染みやすくなる
(大根を柔らかく仕上げたいなら、米の研ぎ汁または米大さじ1を入れた鍋で10分ゆでて洗う)
-
- 4
- 【下処理】
ぶりは両面に塩を降りかけ、4-5分置いてから、熱湯をかけて霜降りの処理をする
-
- 5
- 鍋にぶり、大根、生姜を入れ、水、酒、はちみつ(または砂糖)を入れて中火にかけ、沸騰したら灰汁を取る(灰汁を綺麗にとると仕上がりも綺麗になる)
-
- 6
- 醤油を加えて弱火にし、落とし蓋をして約15分、大根に味が染みるまで煮る、完成
(少し冷めるまで置いておくと、さらに味がしっかりと染み渡る)
-
- 7
-
- 2021/06/04
生かつおで
かつお大根も美味しい…!
おいしくなるコツ
個人的な好みは天然もののぶりを選ぶこと
脂が少なくしっかりめの食感ですが、煮汁が綺麗でさっぱりとした仕上がりになります
きっかけ
甘くないぶり大根が食べたい
つくったよレポート(
0
件)
つくったよレポートはありません
天然ぶりか、養殖ぶりを使うかによって雰囲気の違うぶり大根を楽しめますので、両方試してみてください