アプリで広告非表示を体験しよう

我が家のぶり大根 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
LisaLisa
我が家のぶり大根レシピはこれ!
必ず食べる前日に作ります。

材料(2人分)

ぶり
2切(140g位)
大根
300g
2カップ
料理酒
大1
チューブ生姜
少々
醤油
大2.5
みりん
大1.5
上白糖
大1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は縦に4等分して1cm弱の厚さに切る。
    ぶりは2、3切れに切る。
  2. 2
    ぶりをザルに入れて熱湯をかける。
    臭みを取るためです。
  3. 3
    鍋に大根、水、料理酒を入れて、落し蓋をして15分ほど煮る。
  4. 4
    一旦落し蓋を外して生姜、上白糖、醤油、みりんの順に入れてぶりを加える。
  5. 5
    再び落し蓋をして煮汁が1/3位になるまで15分ほど煮る。
  6. 6
    火を止め冷ます。
    保存容器に入れて冷蔵庫で一晩寝かせる。
  7. 7
    温めてお召し上がりください。

おいしくなるコツ

食べる前日に作ること。 味がしみて美味しいです!

きっかけ

家族がぶり大根が好きなので。

公開日:2020/11/29

関連情報

カテゴリ
ぶり大根日本酒に合うおつまみ大根大根の煮物ぶり
関連キーワード
ぶり ぶり大根 煮物 大根
料理名
ぶり大根

このレシピを作ったユーザ

LisaLisa 普段のご飯作りの他、仕事の気分転換もかねて、時々パンやお菓子も焼いています。 10数年、毎日主人のお弁当におにぎりを、主人がお気に入りのかぼちゃムースは年間20回以上作り続けています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする