アプリで広告非表示を体験しよう

★厚揚げともやしの豚キムチ★ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
酒恋
お酒にぴったりの豚キムチを、厚揚げともやしでボリュームUP!
厚揚げの湯通しから最後までフライパン1つで超簡単!
みんながつくった数 1

材料(4人分)

厚揚げ
1 パック
もやし
1 袋
豚こま切れ
約100 g
キムチ
約200 g
塩こしょう(1)
軽く2~3 ふり
にんにくすりおろし
小さじ 1
生姜すりおろし
小さじ 1
塩こしょう(2)
3~4 ふり
★水
100 cc
★めんつゆ(3倍濃縮)
大さじ 1
★片栗粉
大さじ 1/2
★ごま油
小さじ 1
刻み葱(なくてもよい)
大さじ 2程度
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    厚揚げは1.5cm角ぐらいのサイコロ型にカットする。

    豚こま切れは、更に粗くこま切れにする。
  2. 2
    フライパンに2cmほどの湯をわかし、厚揚げをさっと湯通しする。
  3. 3
    厚揚げをざるなどにあげる。

    再びフライパンを熱し、にんにく・生姜と共に、豚とキムチを塩こしょう(1)をして炒め、更にもやしを加える。
  4. 4
    もやしをさっと炒めたら、厚揚げを加え、塩こしょう(2)をして、厚揚げが崩れないようにざっくりと炒める。

    (厚揚げには既に火が通っているので、ざっくりで大丈夫です!)
  5. 5
    一旦火をとめて、フライパンの中身を少し寄せ、空いたところに★印の水・めんつゆ・片栗粉・ごま油を入れ、それらを軽く混ぜ合わせておく。
  6. 6
    再び火をつけて、全てをざっくりと混ぜ合わせたら出来上がり!

    あれば刻み葱を散らして!

おいしくなるコツ

キムチの種類によって若干味が変わると思いますので、塩こしょうの量は調節して下さい。 私は、最後に味見をして、味が薄い場合は塩こしょうを足しています。

きっかけ

豚キムチが好きなので、厚揚げやもやしを加えて、ボリュームのあるおかずにしたいと思いました。

公開日:2015/07/26

関連情報

カテゴリ
厚揚げもやし簡単おつまみフライパン一つでできるその他のヘルシー食材
関連キーワード
簡単 お酒に合う ご飯に合う 投稿者 酒恋
料理名
厚揚げともやしの豚キムチ

このレシピを作ったユーザ

酒恋 お酒が大好きなママです。 週末は飲み歩いてばかりですが、平日はおうちでお酒に合うお料理を頑張ってます! そしてこの度はお得にお安くお昼からお酒を楽しめるお店もオープンしました~♡ ぜひお店のホームページものぞいてやって下さい♥ http://shuren.shopinfo.jp よかったらブログものぞいてやって下さい♥ http://shuren777.blog.fc2.com

つくったよレポート( 1 件)

2021/11/17 17:39
美味しくできました
manon08
美味しく作って下さりありがとうございます(^^)

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする